業務委託契約する際の注意点

フリーランスエンジニアが企業から業務を受注する際には、業務委託契約を交わすことになるでしょう。しかし業務請負契約を結ぶにあたっては、注意点がいくつかあります。

特に注意しなければならないのが、偽装請負です。
偽装請負とは、業務委託契約でありながら実質的にはフリーランスを労働者として働かせる行為です。本来は労使で折半すべき社会保険料の支払いを免れるために、このようなことをしてくる企業があります。フリーランスに業務時間や休日を規定した場合、労務管理を行う偽装請負に相当する危険性があります。

業務委託の際にトラブルになりがちなのは、報酬の支払いです。
報酬の支払いがどうなっているのか、契約書の中でしっかりと確認しましょう。特にいつ何をすれば、どれだけの報酬が支払われるかについて契約書に明記されているか、確認してください。請負契約の場合成果物の納品があり、研修が完了した段階が一般的です。
また、委託契約の場合、委託した事務作業が実施されたかどうかが基準となります。実施されたら月額いくらか、成果農集の場合報酬の計算方法も契約書に記載されているはずなので、チェックしましょう。

経費が発生した場合、どちらが負担するかも確認しておきましょう。
この部分を曖昧にしていると、約束された報酬が支払われないなどのトラブルになりかねません。もし経費など諸費用が発生する場合、報酬の額だけでなく、明細も盛り込んでもらうようにお願いしましょう。

業務委託契約を結ぶ際の注意点を理解したら、契約方法や更新方法などの参考情報も色々と見ておきましょう。